不動産投資ブログ@合同会社なごみ

不動産投資や金融機関の融資情勢、その界隈の出来事などを書きます。


クリックしてくれたらうれしいです!

一宮町募集物件 

こんにちは ヨギーニトモコです♪

昨日もブログに書いた千葉県長生郡一宮町

弊社で管理している物件でも どんどん新規の物件もでているし

他社さんでもどんどん増えている感じですね

 

海側に近い場所と駅の付近は どんどん栄えてきている感じです♪

 

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

サーフボードもレンタルできる♪

現在

弊社で募集している物件の紹介です。

 

上総一ノ宮駅から徒歩25分

賃料14.8万

2LDK

一宮海岸に弊社物件だと一番近いかな♪

 

外シャワー 無料Wi-Fi エアコン3台 浄化槽管理費オーナー負担です♪

 

お次はこちら♪

上総一ノ宮駅から徒歩30分 車6分

賃料15万2LDK

 


こちらも外シャワー♪ウッドデッキも広い(⌒∇⌒)

 

3つ目はこちら

3LDK

賃料 14.8万

上総一ノ宮駅から徒歩25分




どの物件も徒歩でも一宮海岸いけるし

自転車なららくちん♪の距離♪

是非 賃貸部門にお問い合わせくださいね☆彡

 

レンタサイクルの仕事 観光気分

皆さんこんにちは ヨギーニトモコです

アッという間に6月

大型連休のある月は・・・

ブログをかく気持ちの余裕がありません(笑)

先日 久しぶりに退去立会にいったヨギーニですが

初 自転車でお仕事🚲

レンタサイクル 

千葉県長生郡一宮町にある

一宮観光案内所で1日500円で借りることができますよ♪

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

サーフボードもレンタルできる♪

電車で手軽に来れるね


JR外房線上総一ノ宮駅から海まで 徒歩だと片道ゆっくりで30分位かかるので

ヨギーニトモコとしては

レンタサイクルおススメです♪

玉前神社からの一宮海岸見に行って 



近くのおいしいお店に寄るのに

🚲はコスパいいかと(⌒∇⌒)

電動自転車は1,000円で借りられます

 

こちらは『宮下』というお蕎麦と天ぷらがおいしいお店です♪

是非検索してみて下さい♪

 

先日退去立会の物件の近くだったので

ヨギーニ、担当に指名されたときに

絶対その日のランチは 『宮下』で♪と心に決めていってきました(⌒∇⌒)

 

一宮観光案内所では野菜なども購入できますよ♡

プチ旅行気分に是非

東京駅からも『わかしお』なら1時間もかからないし

千葉駅からも外房線で1時間もかからないし

 

換気扇の威力

皆さんこんにちは ヨギーニトモコです。

健康診断で 運動不足と・・・

た、確かに冬寒すぎて2月なんて本当運動していなかった💦の

ヨギーニでしたが(笑)

 

春になって少し暖かくなってきたことと

ストレスは海で発散がヨギーニには一番なので

この2週間は出勤前に海にいってます(⌒∇⌒)

先日ヨギーニの家の浴室 トイレの換気窓を 換気扇に変更してもらった話を書いたのですが

 

トイレはぶっちゃけ効果は感じていないんですが・・・

浴室は、明らかに効果がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

明らかにピンクカビ?まで行くとスピードが全然違う

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

 

元々掃除好きではないヨギーニですけど・・・

さすがにカビがいっぱいのところは嫌だし

かといっていたちごっこ位直ぐにカビがでてきて

けっこうお風呂の掃除嫌いだったんですよーーー

 

が、換気扇にしてから24時間換気扇つけていたら・・・

全くカビに行きません(笑)

(私の名誉の為に言っておきますが軽くの清掃は入るたびにしています//

それでも油断するとすぐだったのです( ノД`)シクシク…)

 

改めて換気扇の威力を身をもって知りました(笑)

さすがに今時換気窓だけの物件は少ないのかもですが・・・

多少賃料あげても換気扇設置にしてもらう方がいいなーって感じました。

換気扇があるのとないので

まさかこんな歴然の差とは想像もしていなかったヨギーニです。

 

それはそうと、換気扇繋がりで

先日、触れたくなんかないのに・・・・( ノД`)シクシク…

換気扇の作動チェックの為

 

換気扇を触らないといけないことがあって・・・・

う、、、まさか素手で触らると思ってなかったから手袋すらない・・・

もうこれにあっては、近寄りたくもない(笑)

 

が、残念ながら(笑)

これもヨギーニたちの仕事です

いいのか悪いのか・・・

はたまたもしかすると

この仕事で汚いのに免疫がついたのか・・・・

 

無茶苦茶綺麗好きではないし衛生的にしてませんが(笑)

至って元気なヨギーニです 

 

 

賃貸募集状況

こんにちはヨギーニトモコです。

この景色が見える物件が5月~の入居2部屋

6月~の入居が1部屋 同時に決まりました(⌒∇⌒)🌈

満室予定☆彡

 

全体的な3月の賃貸募集状況ですが 

前年同月と比較すると反響数は58.8%アップでした。

前年比158.8% 

 

先月弊社で募集が一番多かったのは千葉県茂原市です。

 

反響が多かったのは

千葉県いすみ市

福島県会津若松市

千葉県茂原市

千葉県山武市

千葉県長生郡一宮町

千葉県富津市

 

閲覧してもらっている上位は

千葉県茂原市

千葉県旭市

千葉県いすみ市

千葉県成田市

福島県会津若松市

千葉県長生郡一宮町

の物件が多かったです。

 

4月も半ばになりましたが、繁忙期はまだ続いているようです。

 

ヨギーニ自身は、やっと一息ついた!と思った瞬間・・・

別の物件の入居者さんから数か所、修繕依頼が・・・全然落ち着かない(笑)

 

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

 

ほっとしたこと2件

皆さんこんにちは ヨギーニトモコです。

ついに(⌒∇⌒)ヨギーニの貸家の賃貸借契約書を受け取りました☆彡

ちょっとほっとしました。

 

結局、3ヶ月の空きでした( ノД`)シクシク…

退去されちゃうといろんな出費が嵩みますからね・・・

お願いだから短期で退去にならないよう祈るばかりです(笑)

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

 

 

それはそうと

ヨギーニが賃貸借りているアパートにお隣さんが

引っ越してきました。

退去後のリフォームはとっくに終わっていたし

内見されているのも何度か見たけど

なかなか決まらず。

1年以上も空室だったお部屋。

ヨギーニは 建物自体は随分と古いし劣化は多々見られるのですが、駅からの近さやコンビニも100円ショップも大型薬局も

駐車場 目の前だし、他の入居者さんとの距離も遠くも近くもなく

快適♡

このアパートがとても気に入っています。

なぜ、1年も空室だったのかわからないな~と思っていました。

 

可能なら賃貸ではなく買いたい(笑)ぐらい気に入っています。

聞いてみたけど売る気はないみたいで残念(笑)

 

やはり人それぞれ引っ越しする理由も何を一番優先するかも違いますしね。

 

そのお隣さんが

ご挨拶にお見えになりました。

お茶菓子とともに!

 

軽く挨拶をして

ちょっと立ち話しました。

 

他のお部屋の方とも既に会話されていたらしく

 

小さなお子様がいらっしゃったり

人がよく訪れるお部屋があったり

朝・夜 一瞬ですが音がうるさかったりもあります。

だけど、お互い様 って感じで

ずーっと続くわけではないし

何か気になったことがあれば、直接伝えたこともあるし

かといって、近所づきあいが悪くなったことはなく・・・

 

深く話さなくても挨拶はしていれば

快適に生活できると思っているのですが・・

 

これは管理会社に入ってもらう案件だな!はいいますが・・・

日々のお困りごとの内容をみていても

結局どのアパートに住んでるとかじゃなくどこが管理会社であろうと

つまるところ近所づきあいの問題ではないかな?!と思うことが多いです。

管理会社は寮長ではないのですし

幾ら管理会社でも 管理できることとできないことがありますと

日々思います。

 

お互いにストレスになる感じの方ではなくてこちらもほっとしました。

 

人それぞれ常識が違います。この仕事をして一番感じているのが

持ち家であっても貸家に住んでいても近所とお互いにストレスにならないように努めることは必要だな・・・ってことです。

 

ごみ・騒音・プライバシーの侵害 なかなか難しいです。

あっちも こっちも

こんにちは ヨギーニトモコです。

入居前には隙間はなかったはずなのに・・・

建物壊れないか ちょっと不安になり

だけど 年々 隙間が広がってきている感じがして

とある日

この隙間から ゴキブリが出てきた場面に遭遇し

ゴキブリ退治のスプレー シュッ シュッ したら・・・・

 

ム、ムカデがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

飛び出してきて パニック

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

 

ほうきとちりとりで挟んで 外に逃がしたが・・・・

毎年毎年そんな格闘をしたくないので

コーキングしてもらいました。

部屋の呼び鈴壊れていました。

電池入れ替えてもなりませんでした。

それでもいいと数年 扉にこれ貼り付けて過ごしていましたが

 


モニターフォンに交換してくれました

朝一番、キッチンの水栓捻ったら・・・

ボタッ💦 落ちてきました・・・

付け直していただきました

写真はないですが、

浴室の折れ戸がうまく閉まらなくなりました

調整してもらいました・・・・

 

人間の体と同じだなー・・

長年生きているとガタがきます(笑)弱ってきたら

あっちもこっちも同時期よね

もう、一回ちゃんと点検・修繕・補修してね!って時期なんですね

きっと

これまで

この部屋でどんな修繕をしてきたのかは定かではないですが・・・

ものの見事にあっちもこっちも

不具合がでてきました

 

ヨギーニがオーナーの立場だと

一度に言ってよ!!と思ってしまうこともありますが、

入居者側だと

びっくりするぐらい タイミングが少しずつずれて

修繕してもらわないとならない箇所がでてきます・・・

リフォーム業者さんが来たら、そのタイミングで伝えてしまうのも

当然のことかな・・・とは思います・・

いちいち管理会社に連絡くれる方ばかりではないですよね・・・

改めて

お互いの立場で、ここはやらないとやらなくても大丈夫な場所を

考えていくきっかけになりました。

 

 

お休みの日に 終日在宅は・・・ 換気窓 から換気扇へ

皆さんこんにちは ヨギーニトモコです。

浴室とおトイレに換気扇がなく 喚起窓だけのお部屋だったのを

換気扇を設置工事しました。

 

なかなか現場をつきっきりで見ることはないので

新鮮でした。

また、予想以上に時間がかかる工事なんだと。。。

励みになりますので

クリックお願いします♡

  

 

そもそもこちらの物件は湿気が多く

365日 除湿機を室内でつけているお部屋でした。

いくら清掃してもカビがでてくるのでオーナーさんに換気扇設置をお願いしていたお部屋

天井を開口して工事業者さんが見てみたら

やはり天井裏も水分をかなり含んでいる建物みたいです・・・

建物の裏側に回って

喚起口を壁に設置する工事を見てました

裏側なんて行くことない側なので

見てびっくり

外壁が・・・剥がれています・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

こ、これは結構やばい状況みたいです・・・

数年前に室内でも雨漏りしたことがあったり・・

水分を既に含んでいるみたいだし・・・・

外壁の修繕を早めにしないと・・・

腐ってきて取り返しのつかないことのなりそうな・・・

状態です。

 

外壁塗装や修繕は結構費用がかかるからなかなか躊躇することもありますが・・・

早めにやっておかないと シロアリなども発生する原因になり

結果

修繕費用が何倍にもなってしまうこともあります。

入居者も在宅工事に朝から夕方まで付き合うことになるので、

疲れちゃいますね💦

なかなか在宅工事だと 日時調整がうまくいかず 施工までに日数がかかったり・・・

直してほしい気持ちと休みを潰されたくない気持ち・・・

ただでさえ入居者はお困り中でストレスの元を抱えている状態ですから・・・・

 

同じ室内でやる工事をするなら 空室時にやっておくことをお勧めします(⌒∇⌒)